2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 【行政書士の仕事道具】モンブランの万年筆とボールペン 行政書士になることを決めた時に、代書屋の道具として、やっぱりいい筆記具が欲しいと思いまして、がんばってモンブランの「マイスターシュテュック149」、「マイスターシュテュック ル・グラン 146」、「ボールペン ル・グラン […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 【行政書士の仕事道具】タフな腕時計が力強い味方。 今は、iphoneでもApple Watchでも時間がわかるので腕時計はもういらないのかもしれないが、私にはタフなCASIOのG-SHOCKが昔からとても力強い味方である。乱暴に扱っても壊れないし、付けたままシャワーを浴 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 【行政書士の仕事道具】徽章(きしょう)行政書士のコスモスをモチーフにしたバッジ コスモスをモチーフとした行政書士バッジは止め金がネジ式とピン式の二種類があり、どちらかを選べます。通常はスーツの襟のフラワーホールに付けるので、頑丈なネジ式でも取り付けが安易なのですが、ほぼスーツを着ないのでピン式を購入 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 【行政書士の仕事道具】行政書士の職印(角印)を登録しました。 注文していた行政書士の職印ができたので登録申請をしました。行政書士としての責任を明確にするために使用するのがこの職印です。15ミリ×15ミリの篆書体手彫の小さな角印ですがつながりを大切にして行政書士会を経由して購入いたし […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 本日、和歌山県行政書士会の入会式でした。 本日、15時から和歌山県行政書士会の入会式でした。この日はいくらなんでもスーツでないとまずいような気がして、カッコよく濃紺のスーツを着てHONDAモンキー50(原付)で出発(このあと後悔することに)。夏日の中、15分くら […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 つじもと行政書士事務所の開業届を提出して来ました。 5月7日に行政書士の登録申請書類一式を行政書士会に送付と入会金等の振込みをしてから新型コロナの緊急事態宣言期間を含めて業務休止自粛期間の影響で約二か月かかりましたが無事7月1日に行政書士登録完了のご連絡を頂きました。正式 […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 つじもと やみつき行政書士 つじもと行政書士事務所のホームページはじめます。少しづつ制作中です。 7月1日に行政書士登録が完了しましたので、「つじもと行政書士事務所」のホームページを作り始めます(作ろうとしています)、かんたんな自己紹介だけ入れました。少しづつ行政書士の取扱い業務、料金表等を随時作成更新してゆきます( […]